【スプラトゥーン3】初心者がXになる方法

スプラトゥーン3の現状で一番高いウデマエはXです。

スプラトゥーン3は前作よりもXになりやすいです。

XになるならS+10にならなければいけません。

この記事は以下の人が読むことをオススメします。

・スプラトゥーン3初心者
・とりあえずXになりたい人

結論から言うと、勝てるときだけ(勝率が高い)バンカラマッチをしましょう。

チャレンジをする

バンカラマッチはオープンとチャレンジがあります。

Xになるにはチャレンジをしましょう。

チャレンジの方がもらえるウデマエポイントが多いからです。

ルールを固定する

バンカラマッチのルールは4種類あります。

ガチエリア、ガチヤグラ、ガチホコ、ガチアサリです。

この中から勝率が良いルールを1つだけやりましょう。

そのルールを固定してXになるまでやります。

勝率が悪いルールをするとウデマエポイントが下がる可能性が高くなります。

ステージを固定する

ルールを固定したら次はステージを固定しましょう。

強くなるにはステージの地形や打開する場所などを覚えなければなりません。

しかし、Xになるだけなら一部のステージだけ覚えていればよいです。

ルールとステージを固定して、その時の時間になったらバンカラマッチに潜ります。

ステージは散歩をして覚えましょう。

強いブキを使う

勝ちたいなら強いブキを使いましょう。

ルールごとに強いブキは異なります。

基本的に現状では『スクリュースロッシャー』が全体的に強いです。

また、癖が少なく初心者でも扱いやすいです。

ブキを固定する

負けたらこのブキじゃ駄目だと違うブキを使っていませんか?

そのようなことをしていたらブキの練度が上がらず、勝率が悪くなります。

そのために、強いブキを使い続けましょう。

他のブキはXになったら使えば良いです。

まずは強いブキの練度を上げてXになりましょう。

まとめ

手っ取り早くXになりたいなら強いブキを使ってルールとステージを固定してバンカラマッチをするのが良いです。

この方法は強くなるためではなくとりあえずXに行く方法ですが、これをまんべんなくできるようになったら、それは強くなっていることでもあります。

よかったら『シェア』をお願いします!
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

著作権表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。当ブログで掲載されている全ての画像の著作権は、各権利保有者様に帰属いたします。